7D430000

ライフサポート工学特論

Advanced Life Support Technologies

開講部

大学院工学研究科博士(後期)課程

開講学科

機能制御システム専攻

開講学年

1年次

開講時期

前期又は後期

単位数

2

単位区分

選択

系列区分

特論

講義区分

講義
教授米田隆志

科目英語名称

Advanced Life Support Technologies

授業内容

 ライフサポート工学は,医療と高齢者(介助者)に対し,高度技術の導入により,診断,手術(治療),検査,高齢者,障害者,介助者の日常生活支援,生体各部代替人工機器等の各分野にわたり,高度・精密・簡便・自動機器システムの研究開発を行う学問である。
 マイクロマシン ,マイクロセンサ ,3D画像情報処理,テレメータリング,生体適合性機能材料,メカトロニクス ,マンマシンシステム 等各種先端技術の融合と人体の特殊性,ヒトの生活環境への配慮を基本とした新しい工学概念による機器システムについて,ニーズ 環境,開発テーマ ,アプローチ 方法,開発具体例等を含め,今後急速に重要性が増す本分野の専門研究者の養成を目指して講義する。
 内容は以下である。
1.疾病と工学的機器の導入
2.マイクロマシン-マイクロセンサシステム 
3.3D画像処理 
4.生体適合材料 
5.日常生活介助機器の開発

評価方法と基準

レポートによる。

教科書・参考書

特になし。

関連科目

特になし

環境との関連

環境関連科目 (環境教育割合10%)

最終更新 : Fri Feb 15 05:02:25 JST 2008