5M800000

建築構造計画特論

Structural Planning of Buildings

開講部

大学院工学研究科 修士課程

開講学科

建設工学専攻

開講学年

1年次

開講時期

前期

単位数

2

単位区分

選択

系列区分

特論

講義区分

講義
教授堤和敏

科目英語名称

Structural Planning of Buildings

授業内容

建築物を設計する上で重要な、性能設計・最適設計の概念を学び、構造性能の重要な要素である変形に着目し、各種変形推定法さらに発展させて変形制御設計法を修得すると同時に、EXCELによるシステムの構築を行う。 また、人間の感性と力学的合理性との融合として形態創生法についても学ぶ。

授業計画

1.ガイダンス
2.最適設計(1)
3.最適設計(2)
4.最適設計(3)
5.ラーメン架構の変形成分と変形推定法
6.材端ひずみ制御設計法(1)
7.材端ひずみ制御設計法(2)
8.層間変形角制約設計法(1)
9.層間変形角制約設計法(2)
10.性能指定最小重量設計法(1)
11.性能指定最小重量設計法(2)
12.形態創生法(1)
13.形態創生法(2)
14.1質点系の弾塑性応答変形推定法(1)
15.1質点系の弾塑性応答変形推定法(2)

評価方法と基準

レポートによる。

教科書・参考書

「建築骨組の最適設計」(丸善)、「性能型構造設計入門」(培風館)

環境との関連

環境関連科目 (環境教育割合10%)

最終更新 : Sat Feb 23 05:01:44 JST 2008