5M881000

建設工学演習・プランニング

Exercises in Town Planning

開講部

大学院理工学研究科 修士課程

開講学科

建設工学専攻

開講学年

1年次

開講時期

後期

単位数

4

単位区分

特修

系列区分

特論

講義区分

講義
教授大内浩

教授遠藤玲

教授志村秀明この授業の2010年度のアンケートを参照
准教授桑田仁

教授篠崎道彦

准教授小坂宏


難波 匡甫

科目英語名称

Exercises in Town Planning

授業内容

「江東区・水辺特性を活かしたアーバンデザイン」
水辺空間を活用することは、江東区らしいアーバンデザインの重要な要素であり、東京全体や日本の多くの都市に共通する大きなテーマである。運河・河川の利用や水辺空間を活用し、都心の生活環境の質的向上を図るアーバンデザインを立案する。
テーマと対象地区を選定し、グループ作業によりアーバンデザインを検討する。
本演習の成果は、東京都や江東区、NPO、町会、海洋大学など連携し、広く市民や事業者に発表し提供していくこととする。

授業計画

1.出題:演習の目的と内容の説明・資料配布
2.まちづくりマップ(現況の課題整理図)の作成準備
3.船による運河見学
4.まちづくりマップの作成1(分析・図化作業)
5.まちづくりマップの作成2(分析・図化作業)
6.まちづくりマップの作成3(分析・評価方法の検討:全員討議)
7.まちづくりマップの作成3(分析・評価)
8.中間発表会
9.計画案の策定1(計画課題の設定)
10.計画案の策定2(現況調査・分析)
11.計画案の策定3(将来像の提案)
12.計画案の策定4(実現方策の検討)
13.計画案の策定5(レポートのまとめ・プレゼンテーションの準備)
14.最終発表会
15.成果物提出

評価方法と基準

中間発表、最終発表、提出作品の評価による

教科書・参考書

演習を進めるなかで提示する

環境との関連

環境教育科目 (環境教育割合40%)

最終更新 : Fri Jul 01 07:23:43 JST 2011