建設工学演習・プランニング |
Exercises in Town Planning |
開講部 | 大学院理工学研究科 修士課程 |
開講学科 | 建設工学専攻 |
開講学年 | 1年次 |
開講時期 | 後期 |
単位数 | 4 |
単位区分 | 特修 |
系列区分 | 特論 |
講義区分 | 講義 |
| 1. | 出題:演習の目的と内容の説明・資料配布 |
| 2. | まちづくりマップ(現況の課題整理図)の作成準備 |
| 3. | 船による運河見学 |
| 4. | まちづくりマップの作成1(分析・図化作業) |
| 5. | まちづくりマップの作成2(分析・図化作業) |
| 6. | まちづくりマップの作成3(分析・評価方法の検討:全員討議) |
| 7. | まちづくりマップの作成3(分析・評価) |
| 8. | 中間発表会 |
| 9. | 計画案の策定1(計画課題の設定) |
| 10. | 計画案の策定2(現況調査・分析) |
| 11. | 計画案の策定3(将来像の提案) |
| 12. | 計画案の策定4(実現方策の検討) |
| 13. | 計画案の策定5(レポートのまとめ・プレゼンテーションの準備) |
| 14. | 最終発表会 |
| 15. | 成果物提出 |