1M645000

電気機器工学特論

Electric Machines

開講部

大学院理工学研究科 修士課程

開講学科

電気電子情報工学専攻

開講学年

1年次

開講時期

前期

単位数

2

単位区分

特修

系列区分

特論

講義区分

講義
教授石橋文徳

科目英語名称

Electric Machines

授業内容

環境に配慮した電気機械(マシーン)いわゆる回転機と言う観点から、その機能向上について解説する。
具体的には、ブラシレスDCモ−タ、誘導電動機やリニアモ−タの特性改善、振動、騒音の低減および損失の削減などを
電磁気的な面から取り上げる。
これらの諸問題の発生の要因やメカニズムおよびそれらへの対策について述べる。
また最近のSRモータ等の新形モータについても説明する。英語の文献を使用する。

授業計画

1.回転機の種類や誘導電動機について説明。
2.磁気回路、磁気飽和、インダクタンス等。
3.スロット漏れリアクタンスの計算。
4. 巻線の配列
5.起磁力、巻線係数(短節巻、分布巻)
6.交番磁界、回転磁界。
7.漏れリアクタンス、スキュー。
8..カーター係数。
9.無負荷試験、拘束試験、全負荷試験。
10.漂遊負荷損。
11.高調波磁束の発生。
12.溝高調波(固定子、回転子)。
13.電磁力の周波数、モード。
14.音のレベルや測定、騒音の低減方策。
15.定期試験

評価方法と基準

期末試験で評価。
基準 60%以上で合格。

教科書・参考書

参考書 P.L.Alger,"Induction Machines their behavior and uses"
参考書 S.J.Yang,"Low-noise electrical motors"

環境との関連

環境関連科目 (環境教育割合20%)

最終更新 : Sat Nov 26 15:42:24 JST 2011