8M100700

経営戦略論

Business Strategy

開講部

専門職大学院工学マネジメント研究科

開講学科

工学マネジメント専攻

開講学年

学年共通

専門領域

経営・管理

開講時期

前期

単位数

2

単位区分

選択

系列区分

講義

講義区分

発展

西村克己

キーワード

経営理念、ドメイン、KFS
コンセプト、コア・コンピタンス
3C、3S、バリューチェーン、競争戦略
成長戦略、マーケティング、マネジメント
ポーター、ドラッカー、コトラー

授業の概要

企業経営に即戦力となる実践的な経営戦略論をめざす。経営戦略の基礎理論と定石、中期事業戦略、年度実行計画を学習する。つぎに企業の事例研究により、経営戦略が企業でどう活かされているかを知る。そして実践力養成として希望者は、各自が関係する企業(事業)の中期事業戦略を策定して授業で発表する。

授業計画

第1回.経営戦略とマーケティングの学習法
第2回.経営戦略の重要性と戦略の体系
第3回.経営戦略の基礎理論1(基礎理論と定石)
第4回.経営戦略の基礎理論2(ポーターの競争戦略)
第5回.経営戦略の基礎理論3(戦略の古典理論)
第6回.中期経営戦略1(企業における中期戦略の体系)
第7回.中期経営戦略2(戦略分析手法)
第8回.中期経営戦略3(演習SWOT分析、演習宿題)
第9回.戦略構想力と戦略事例の研究
第10回.オペレーション戦略1(経営理念と組織の革新)
第11回.オペレーション戦略2(IT活用の経営革新)
第12回.中期経営戦略演習の発表会(数名程度)
第13回.演習の発表会
第14回.経営戦略の総括
第15回.期末テスト

評価方法と基準

知識テスト30点 出席10回以上50点、期末テスト20点

テキスト

「よくわかる経営戦略」西村克己著(日本実業出版社)
「戦略構想力が面白いほど身につく本」西村克己著(中経出版)

履修条件

出席日数60%以上

環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Sat Apr 03 01:48:26 JST 2010