8M202500

環境マネジメント論

Environmental Management in Building Eng

開講部

専門職大学院工学マネジメント研究科

開講学科

工学マネジメント専攻

開講学年

学年共通

専門領域

環境・エネルギー

開講時期

前期

単位数

2

単位区分

選択

系列区分

講義

講義区分

発展
教授池田將明

キーワード

地球温暖化問題、排出権取引
環境マネジメントシステム、ISO1400
LCA、環境アセスメント,環境会計
CVM、環境リスクマネジメント
自然エネルギー、風力発電

授業の概要

現代の企業や自治体の経営は、地球環境という視点を抜きにしては考えられない時代となってきている。特に、地球温暖化や環境破壊という深刻な環境問題は、企業や自治体経営を継続していく上で極めて重要な課題となっている。
ここで開講する環境マネジメント論とは、企業や自治体の経営という視点からこれらの環境問題を捉え、経営戦略の観点からこれらの課題に適切に対応する方策を考えようとするものである。このため、自然環境保護や環境技術開発自体を対象とするのではなく、経営における環境側面をどのような経営思想や経営技術でマネジメントすべきかを考えることを目的としている。

授業計画

第1回.ガイダンス
第2回.経営を取り巻く環境問題
第3回.地球温暖化問題と気候変動枠組条約
第4回.京都議定書とその意義
第5回.京都メカニズムと排出権取引
第6回.わが国における排出量削減の枠組み
第7回.課題研究発表と討議(1)
第8回.環境経営活動の枠組み
第9回.環境マネジメントシステムとISO14000s
第10回.廃棄物処理と法的枠組み
第11回.環境リスクマネジメント
第12回.事例に基づきリスクマネジメントを考える
第13回.環境価値評価法境(CVM、コンジョイント分析)
第14回.環境から見たエネルギー問題
第15回.課題研究発表と討議(2)

評価方法と基準

個別研究課題の発表内容と討議での発言

テキスト

プリント配布 ※参考図書はその都度、紹介する

履修条件

特になし

環境との関連

環境教育科目 (環境教育割合100%)

最終更新 : Sat Nov 26 15:43:39 JST 2011