3M387000

超分子化学特論2

Supramolecular Chemistry 2

開講部

大学院理工学研究科 修士課程

開講学科

応用化学専攻

開講学年

1年次

開講時期

後期

単位数

2

単位区分

特修

系列区分

特論

講義区分

講義
教授中村朝夫この授業の2010年度のアンケートを参照

科目英語名称

Supramolecular Chemistry 2

授業内容

 超分子化学は,非共有結合性の弱い相互作用によって複数の分子が結合し,組織化されて生成する会合体(これを超分子と呼ぶ)に関する化学であり,近年,盛んに研究が行われている.この授業では,「超分子化学特論1」で学んだ内容をふまえ,超分子化学に関する最近の論文を読み,輪講形式で発表と討論を行う.下(授業計画の欄)に示すようなトピックスに関連する論文を読む.

授業計画

1.ガイダンス
2.分子認識の熱力学(1)
3.分子認識の熱力学(2)
4.自己組織化と散逸構造(1)
5.自己組織化と散逸構造(2)
6.超分子の光機能と電子機能(1)
7.超分子の光機能と電子機能(2)
8.分子機械(1)
9.分子機械(2)
10.超分子と不斉(1)
11.超分子と不斉(2)
12.動的コンビナトリアル化学(1)
13.動的コンビナトリアル化学(2)
14.総評とまとめ
15.超分子化学の新しい潮流

評価方法と基準

自ら調べたテーマについて,プレゼンテーションを行う.また,他の学生のプレゼンテーションについてレポートを作成し,提出する.プレゼンテーション60点,レポート40点,合計100点とし,総合得点60点以上を合格とする.

教科書・参考書

参考書:
「超分子化学」妹尾 学,荒木孝二,大月 穣 著(東京化学同人)
「超分子科学」中嶋直敏 編著(化学同人)

環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Fri Jul 01 07:24:54 JST 2011