IT企業化戦略 |
Strategy of IT Conmmercialization |
開講部 | 専門職大学院工学マネジメント研究科 |
開講学科 | 工学マネジメント専攻 |
開講学年 | 学年共通 |
専門領域 | システム・先端技術 |
開講時期 | 前期 |
単位数 | 2 |
単位区分 | 選択 |
系列区分 | 講義 |
講義区分 | 発展 |
教授 | 渡辺孝 |
シリコンバレー型企業化 | |
破壊的イノベーション | |
日本型イノベーション | |
企業文化とイノベーション | |
イノベーションとリーダーシップ |
第1回. | ガイダンス |
第2回. | アッターバックの新規事業論 |
第3回. | クリステンセンの破壊的イノベーション |
第4回. | 米国IT(シリコンバレー型企業化) |
第5回. | 日本のパソコン(宿題1:日本では何故専業メイカーがないか) |
第6回. | 宿題1の議論 |
第7回. | 技術の性格と日本のIT関連材料・装置メーカー |
第8回. | 企業化戦略のフレームワーク(宿題2:NHKプロジェクトXの事例) |
第9回. | 宿題2のプレゼントと議論 |
第10回. | 企業化主体論(宿題3:各自イノベーション事例を分析) |
第11回. | 変革期と新規事業のリーダーシップ |
第12回. | 議論1:宿題3の取り上げ事例の組織戦略プレゼン |
第13回. | 議論2:宿題3の取り上げ事例の組織戦略プレゼン |
第14回. | リードユーザーイノベーションと日本のIT産業 |
第15回. | 予備日 |