技術経営史 |
The history of management of technology |
開講部 | 専門職大学院工学マネジメント研究科 |
開講学科 | 工学マネジメント専攻 |
開講学年 | 学年共通 |
専門領域 | 技術・産業論 |
開講時期 | 前期 |
単位数 | 2 |
単位区分 | 選択 |
系列区分 | 講義 |
講義区分 | 基本 |
1.技術革新 | |
2.新事業創造 | |
3.競争戦略 | |
4.事業ドメイン | |
5.企業家史 |
第1回. | ガイダンス(授業目的・概要の説明講義の進め方) |
第2回. | 技術経営の史的分析 |
第3回. | 工業化の基盤整備 |
第4回. | 重化学工業の萌芽 |
第5回. | 特許制度と技術開発 |
第6回. | バイオベンチャー—高峰譲吉の事例— |
第7回. | 自働織機の開発と技術革新—豊田佐吉・鈴木道雄の事例— |
第8回. | 戦後経済政策の展開と技術開発の動向 |
第9回. | 革新的技術経営1—ソニーとホンダ— |
第10回. | 革新的技術経営2—京セラとオムロン— |
第11回. | 革新的技術経営3—浜松ホトニクス— |
第12回. | 技術革新の企業間競争1—家庭用VTR— |
第13回. | 技術革新の企業間競争2—カメラ— |
第14回. | 技術革新の企業間競争3—パソコン— |
第15回. | 地球環境問題と技術革新 |