8M105800

技術者倫理

Engineering Ethics

開講部

専門職大学院工学マネジメント研究科

開講学科

工学マネジメント専攻

開講学年

学年共通

専門領域

技術・産業論

開講時期

前期

単位数

2

単位区分

選択

系列区分

講義

講義区分

基本

大西正人

キーワード

技術と人間

授業の概要

科学技術なくして、現代社会は成り立たない。だがその一方で、科学技術はその用途を誤れば現代社会を破壊しかねない。だから、科学技術を専門的に担うと目された者が社会に対してもつ責任は、非専門的な一般人と比べて重大であり社会から注目される。それだけにやりがいもある。しかしこのやりがいと引き換えに、専門家は、非専門家には求められないような高度な責任感を社会から要求されるわけである。そこで技術者倫理が説かれることになった。この授業では、専門的技術者が社会から要求される高度な責任感とはどのようなものであるかについて考える。

授業計画

第1回.スペースシャトル・チャレンジャー号事故
第2回.水俣病事件
第3回.職業倫理
第4回.ヒューマン・エラー
第5回.費用—便益分析
第6回.予防原則とリスク
第7回.企業と信頼
第8回.内部告発
第9回.被用者の権利
第10回.不法行為法から製造物責任法へ
第11回.知的財産権
第12回.グローバル化と価値観の多様性
第13回.持続可能な開発
第14回.予備日
第15回.まとめ

評価方法と基準

各自で事例を研究したものをレポートにまとめてもらう予定

テキスト

大西正人、小出泰士、鈴木覚「技術者倫理」芝浦工業大学生協(本講義の専用教材)

履修条件

特になし

環境との関連

環境教育科目 (環境教育割合30%)

最終更新 : Sat Apr 03 02:06:46 JST 2010