8M106100

社会システム論

Theory of Social Systems

開講部

専門職大学院工学マネジメント研究科

開講学科

工学マネジメント専攻

開講学年

学年共通

専門領域

経営・管理

開講時期

前期

単位数

2

単位区分

選択

系列区分

講義

講義区分

基本
教授中井豊

キーワード

秩序問題
囚人のジレンマ
社会システム論
エージェント・シミュレーション
ソーシャル・キャピタル

授業の概要

近年、社会学の基本問題である秩序問題に対し、エージェント・シミュレーションを用いた様々なモデルが構築されつつある。受講者は、モデルに関する文献(英語)を調査し、社会システム論(N.ルーマン)の解読を基に、モデルの解釈を行う。これにより、受講者は、社会に対するシステム科学的な見方を習得する。また、このアプローチはeコマースやSNSなどの研究テーマに対して、基礎的解釈を提供する。

授業計画

第1回.ガイダンス
第2回.秩序問題とは
第3回.社会システム論とは(1)
第4回.社会システム論とは(2)
第5回.善と悪のコード(1)
第6回.善と悪のコード(2)
第7回.友と敵のコード(1)
第8回.友と敵のコード(2)
第9回.同胞と異邦のコード
第10回.制裁と社会デザイン
第11回.規範と社会デザイン
第12回.現実への社会システム論の適用
第13回.モデルの解釈発表・議論(1)
第14回.モデルの解釈発表・議論(2)
第15回.モデルの解釈発表・議論(3)

評価方法と基準

解釈の作成と発表会でのプレゼンテーション

テキスト

長岡(2006)、「社会の理論の革命」、勁草書房
および、適宜、論文(英文)を配布する。

履修条件

基礎的な英語読解力と哲学への関心を持つことが望ましい。

環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Sat Nov 26 15:45:13 JST 2011