06164800

テニス(スポーツコミュニケーション)

Tennis (Sports communication)

所属する学科・専攻を選択してください
教授浜野学この先生のアンケート一覧を参照

授業の概要

(経験者を対象とし、基本練習の反復から。テニスゲーム(ダブルス)における攻め方、守り方など)中・上級技術の習得を目指すと共に健康の維持増進を図る。
 スポーツコミュニケーションでは、ゲーム戦略、チームコミュニケーションに重点を置いた授業展開となる。
 また、近年モラルの低下が叫ばれており、授業態度についてはスポーツマンシップの実践を要求し、スポーツコミュニケーションでは評価基準で最も重要視される。

達成目標

1.フォーメーションの理解
2.個々の技術レベルの向上
3.初心者を指導する場合の練習法の習得
4.スポーツマンシップの実践

授業計画

1.オリエンテーション(体育館で実施)
  ・授業概要の説明
2.スポーツマンシップについて(講義)
3.基本練習          
  ・グリップの説明
  ・スイングの理解
  ・ボレー・ストローク
  ・サーブ
4.ストローク&ボレー    Short Test 2 (volley-volley)
  ・サーブ&ボレー
  ・サーブ&ボレー
  ・スライスとトップスピンの打法
5.ストローク&ボレー    Short Test 2 (volley-volley)
  ・サーブ&ボレー
  ・サーブ&ボレー
  ・スライスとトップスピンの打法
6.フォーメーション     Short Test 3 (formation)
  ・ポジションや攻め方
  ・ゲームの運び方
7.フォーメーション     Short Test 3 (formation)
  ・ポジションや攻め方
  ・ゲームの運び方
8.ダブルスのゲーム
  ・攻め方と守り方
  ・ゲームの流れの判断
  ・平行陣でのポジション
  ・雁行陣でのポジション
  ・いろいろな展開
9.ダブルスのゲーム
  ・攻め方と守り方
  ・ゲームの流れの判断
  ・平行陣でのポジション
  ・雁行陣でのポジション
  ・いろいろな展開
10.ダブルスのゲーム
  ・攻め方と守り方
  ・ゲームの流れの判断
  ・平行陣でのポジション
  ・雁行陣でのポジション
  ・いろいろな展開
11.ダブルスのゲーム
  ・攻め方と守り方
  ・ゲームの流れの判断
  ・平行陣でのポジション
  ・雁行陣でのポジション
  ・いろいろな展開
12.ダブルスのゲーム
  ・攻め方と守り方
  ・ゲームの流れの判断
  ・平行陣でのポジション
  ・雁行陣でのポジション
  ・いろいろな展開
13.ダブルスのゲーム
  ・攻め方と守り方
  ・ゲームの流れの判断
  ・平行陣でのポジション
  ・雁行陣でのポジション
  ・いろいろな展開
14.まとめ
  ・ゲーム
15.まとめ
  ・ゲーム

評価方法と基準

科目の合否は、各時間におけるスポーツマンシップの実践(60%)、安全な身体活動の実践(30%)で評価し、全講座終了時の達成度の評価(10%)で100点とする。
合計授業数(15回)の2/3以上出席者で総合得点60点以上を合格とする。

教科書・参考書

特に無し

履修前の準備

運動着、テニスシューズ(もしくは靴底が平らな運動靴)、ラケット(持っている場合)、スポーツタオル、体調を整えておく。

学習・教育目標との対応(機械工学科)

1.(I-1)学習・発表・討議のプロセスを通じて身に付けた論理的な思考とプレゼンテーションスキルにより,他人の考えを理解し,自らの考えや意見を伝達することができる.

学習・教育目標との対応(機械工学第二学科)

1.(G)技術的な討議や情報交換等のコミュニケーションが行える知識を習得する (1) 日本語による技術者としてのコミュニケーション能力 (2) 英語による基礎的なコミュニケーション能力

学習・教育目標との対応(電気工学科)

1.H.課題に対して効果的に取り組むために、状況に応じてチームを編成し、自分の役割を担うことができる。

オフィスアワー

火曜、水曜の12時10分から14時30分。火曜〜木曜の5限以降。3号館2階の3205体育研究室

環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Thu Mar 28 07:44:05 JST 2013