メカトロニクス |
Mechatronics |
開講部 | 工学部 |
開講学科 | 機械工学第二学科 |
開講学年 | 3年次 |
開講時期 | 後期 |
単位数 | 2 |
単位区分 | 選択 |
系列区分 | 専門 |
講義区分 | 講義 |
教授 | 澤田東一 |
1. | ディジタル理論の基礎が理解できる. |
2. | アナログ回路とディジタル回路が理解できる. |
3. | マイコンシステムの基礎が理解できる. |
4. | センサおよびアクチュエータの特性が理解できる. |
1. | メカトロニクスの概要 ・機械システムの構成 |
2. | ディジタル理論の基礎 ・サンプリングと量子化 ・ブール代数 ・数値表現とコード化 |
3. | エレクトロニクス ・電子回路 ・電気部品の種類 |
4. | アナログ回路とディジタル回路 ・オペアンプ ・AND回路,OR回路,NOT回路 |
5. | マイコンシステムの基礎 ・ハードウエアの基礎 ・マイクロプロセッサの機能 |
6. | プロセッサの演算 ・四則演算 |
7. | 入出力の制御 ・各種インタフェース :小テスト(2〜7の範囲) |
8. | A/D、D/A変換器 ・変換器の特性 |
9. | センサ ・各種センサ |
10. | アクチュエータ ・電気アクチュエータ ・油圧アクチュエータ ・空気圧アクチュエータ |
11. | モータの構造と駆動方式 ・サーボモータ ・ステッピングモータ |
12. | 現状のメカトロニクス ・ハードウエア,ソフトウエアの開発等 |
13. | メカトロニクスシステム ・メカトロニクスの実例 :課題レポートの実施 |
14. | 知能システム技術 ・未来のメカトロニクス |
15. | 期末試験 (範囲は上記2から11とする)ノート,プリント,参考書電卓使用可 |
1. | (D)技術・工学の根幹をなす「物質」,「エネルギー」および「情報」を基盤とした機械工学の基礎的な知識と応用能力を習得する (1) 力学,材料力学,熱力学,流れの力学の基礎 (2) 多く (17科目以上) の専門科目の習得 |
・ | 授業,会議以外はいつでも研究室にいます.気軽に尋ねてきてください. |