材料物理演習1  | 
Mechanics of Materials and Exercises  | 
開講部  | 工学部 | 
開講学科  | 材料工学科 | 
開講学年  | 1年次 | 
開講時期  | 後期 | 
単位数  | 2 | 
単位区分  | 選択必修 | 
系列区分  | 専門 | 
講義区分  | 演習 | 
| 教授 | 弓野健太郎 | ![]()  | 
| 1. | 材料の電子構造に関する深い理解に基づいて、材料を選定できること。 | 
| 1. | イントロダクション | 
| 2. | 電子の粒子性と波動性1 | 
| 3. | 電子の粒子性と波動性2 | 
| 4. | シュレディンガー方程式1 | 
| 5. | シュレディンガー方程式2 | 
| 6. | 計算の実際1:井戸型ポテンシャル | 
| 7. | 計算の実際2:周期境界条件 | 
| 8. | 材料の電子構造1 | 
| 9. | 材料の電子構造2 | 
| 10. | 材料の熱的性質 | 
| 11. | 材料の電気的性質 | 
| 12. | 材料の磁気的性質 | 
| 13. | 材料の誘電物性 | 
| 14. | 材料の光学的性質 | 
| 15. | 期末試験 | 
| ・ | 事前の予約があれば、いつでも可。 |