材料リサイクル |
Recycling Technologies of Industrial Materials |
開講部 | 工学部 |
開講学科 | 材料工学科 |
開講学年 | 3年次 |
開講時期 | 前期 |
単位数 | 4 |
単位区分 | 選択 |
系列区分 | 専門 |
講義区分 | 講義 |
1. | 社会問題としても大きく取り上げらている「リサイクル」に対し、学科の専門領域と関連させ、「材料リサイクル」の方法論と実体を学び、今後の材料技術者として幅広い知識の養成を目指す。 |
2. | 最終年次に向けての進路決定、卒業研究の内容を把握し、併せて就職活動についても十分なる知識を養成する。 |
1. | 材料のリサイクルに関する知識を深めるとともに、本講義の内容の目標を理解するためのガイダンスを行う。 |
2. | 産業界における材料リサイクルの現状と問題点1(特別講演会) |
3. | 卒業研究室紹介1(ゼミナール担当教員毎で実施) |
4. | 産業界における材料リサイクルの現状と問題点2(特別講演会) |
5. | 第1回学科個別就職ガイダンス(ゼミナール担当教員による個別面談) |
6. | 産業界における材料リサイクルの現状と問題点3(特別講演会) |
7. | 卒業研究室紹介2(ゼミナール担当教員毎で実施) |
8. | 産業界における材料リサイクルの現状と問題点4(特別講演会) |
9. | 第2回学科個別就職ガイダンス(ゼミナール担当教員による個別面談) |
10. | 産業界における材料リサイクルの現状と問題点5(特別講演会) |
11. | 第3回学科個別就職ガイダンス(希望進路調査と内定者を交えた質疑応答) |
12. | 卒論中間発表会の見学1 |
13. | 卒論中間発表会の見学2 |
14. | 講義全般に渡る質疑応答(特別講義、進路、卒業研究、就職等全般について) |
15. | レポート提出 |
・ | 事前のアポイントがあれば、いつでも対応可能である。 |
・ | 外部講師への質問は担当教員に相談すること。 |