化学工学1 |
Chemical Engineering 1 |
開講部 | 工学部 |
開講学科 | 応用化学科 |
開講学年 | 1年次 |
開講時期 | 前期 |
単位数 | 2 |
単位区分 | 選択必修 |
系列区分 | 専門 |
講義区分 | 講義 |
准教授 | 野村幹弘 |
1. | 簡単な化学プロセスの設計ができる。 |
2. | 収支式の本質を理解し、素早く組み立てられる。 |
1. | 第一章 化学工学量論 化学工業における製造プロセスおよび化学工学の成り立ち |
2. | 第一章 化学工学量論 化学工学で用いられる単位 |
3. | 第一章 化学工学量論 物質収支(1) |
4. | 第一章 化学工学量論 物質収支(2) |
5. | 第一章 化学工学量論 エネルギー収支(1) |
6. | 第一章 化学工学量論 エネルギー収支(2) |
7. | 中間試験 |
8. | 第二章 移動現象(1) ニュートン流体、層流と乱流 |
9. | 第二章 移動現象(2) エネルギー保存則とベルヌイの定理 |
10. | 第二章 移動現象(3) ハーゲンポアイズユの式 |
11. | 第二章 移動現象(4) 球の周りの流れ |
12. | 第二章 移動現象(5) 伝導伝熱 |
13. | 第二章 移動現象(6) 対流伝熱 |
14. | 第二章 移動現象(7) 熱交換器 |
15. | 期末試験 |
1. | (B)無機化学,有機化学,物理化学,分析化学,生物化学,化学工学,高分子化学,材料化学等の応用化学の基礎知識と,その応用能力. |
・ | 授業終了後、講師室にて質問を受け付ける。 |
・ | 研究室(豊洲校舎 分離システム工学研究室)を訪問してもよい。ただし事前のアポイントを要す。 |