情報処理1 |
Information Processing 1 |
開講部 | 工学部 |
開講学科 | 通信工学科 |
開講学年 | 1年次 |
開講時期 | 前期 |
単位数 | 2 |
単位区分 | 選択必修 |
系列区分 | 専門 |
講義区分 | 講義 |
教授 | 上岡英史 |
1. | 情報処理用語が分かる |
2. | コンピュータの基本構成について理解し,情報処理の方法が分かる |
1. | コンピュータの歴史 ・計算機の誕生,第1世代---第5世代のコンピュータ |
2. | コンピュータのアーキテクチャ ・ハードウェアとソフトウェア,基本機能 |
3. | データの表現(1) ・基数変換,2進数の四則演算,補数 |
4. | データの表現(2) ・小数点表示,誤差 |
5. | データの表現(3) ・文字データ,論理データ |
6. | 論理代数と論理回路(1) ・論理演算子,真理値表 |
7. | 論理代数と論理回路(2) ・論理回路と算術回路,ブール代数と集合演算 (加えて,1.〜7. に関する演習を行う予定) |
8. | 中間試験 |
9. | 演算機能と制御機能(1) ・命令語の形式 |
10. | 演算機能と制御機能(2) ・命令の実行 |
11. | 性能評価,システムの信頼性 ・MIPS,FLOPS,平均命令実行時間,RASIS,稼働率 |
12. | メモリアーキテクチャ ・メインメモリ,ROM,RAM,メモリシステムの高速化 |
13. | 補助記憶装置 ・磁気ディスク,RAID,光ディスク |
14. | オペレーティングシステムの概要 ・オペレーティングシステムのねらい,構成 (加えて,8.〜14. に関する演習を行う予定) |
15. | 期末試験 |
・ | 水曜日の講義終了後 |