F0801800

光エレクトロニクス

Opto Electronics

開講部

工学部

開講学科

通信工学科

開講学年

3年次

開講時期

前期

単位数

2

単位区分

選択必修

系列区分

専門

講義区分

講義
教授堀口常雄この先生のアンケート一覧を参照

授業の概要

インターネットによる映像配信など、非音声系の通信トラヒックの増大に伴い、長距離・大容量通信には光ファイバ通信がもっぱら使用される時代となった。また、光ディスクや、ディジタルカメラ、ディスプレイなどの光入出力装置も、普段の生活になじみ深いものとなった。現代の生活を支えるこれらの技術の学問的な基礎は光エレクトロニクスにある。本講義では、将来、光エレクトロニクス関連の分野で活躍する者にとって必須な知識である、光の基本的な性質と、レーザの基礎を中心に講述する。

達成目標

1.光の基本的性質を数式と関連づけて理解する。
(授業計画の1〜10に対応)
2.光エレクトロニクスのキーデバイスである、半導体レーザの原理と特徴について理解する。
(授業計画の11〜15に対応)

授業計画

1.光とは
2.波動方程式
3.光の属性
4.スネルの法則とフレネルの公式
5.フレネル回折とフランホーファ回折
6.回折格子、開口による回折
7.ガウスビームの回折と結像
8.中間試験
9.空間的干渉と時間的干渉
10.コヒーレンス
11.レーザ増幅(1)
12.レーザ増幅(2)
13.光共振器
14.レーザ発振
15.期末試験

評価方法と基準

中間テスト40%
レポート提出10%(期末に提出)
期末テスト50%

教科書・参考書

【教科書】桜庭、高井、三島 共著、「光エレクトロニクスの基礎」、森北出版

履修前の準備

特に必要なし。

オフィスアワー

講義終了後、教室または研究室にて。

環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Thu Sep 20 07:45:53 JST 2012