都市防災工学 |
Urban Disaster Mitigation Engineering |
開講部 | 工学部 |
開講学科 | 土木工学科 |
開講学年 | 1年次 |
開講時期 | 後期 |
単位数 | 2 |
単位区分 | 選択 |
系列区分 | 専門 |
講義区分 | 講義 |
講師 | 大野春雄 |
1. | 自然災害の発生メカニズムの理解とその被害状況を把握する。 |
2. | 都市域における災害に対する脆弱性を確認し,減災のための対策方法を理解する。 |
3. | 災害情報の共有化の実態を把握し,共有化をサポートする災害情報システムの現状を理解する。 |
4. | 災害リスクを回避するためのリスクマネジメントの考え方を理解し,リスクの低減方法を見出す。さらに、最近話題になっている事業継続計画(BCP)の必要性についても示す。 |
1. | 災害とは ・災害の分類 ・災害の発生状況 |
2. | 災害構造と防災の原理 ・災害の構造と被害の評価 ・防災の原理,戦術,戦略 ・災害と情報 ・災害情報と危機管理 ・災害時の情報収集システム |
3. | 巨大災害の破壊力 ・地震災害 ・風水害 ・その他の災害 |
4. | 土木構造物が壊れる(鉄道の被害と復旧) ・新幹線,在来線 ・私鉄,新交通システム |
5. | 土木構造物が壊れる(道路の被害と復旧) ・高速道路 ・一般道路 |
6. | 土木構造物が壊れる(港湾の被害と復旧) ・港湾,岸壁 ・人工島,液状化 |
7. | ライフラインが壊れる ・上水道システム ・電力,通信システム |
8. | ライフラインが壊れる ・都市ガスシステム ・交通,下水道システム |
9. | システムの信頼性解析 ・システムのモデル化 ・システムの機能評価 |
10. | ライフラインのモニタリング ・地震動モニタリング ・被害把握モニタリング |
11. | 都市が壊れる ・火災,土砂崩れ,津波等 ・都市の脆弱性 |
12. | 都市が壊れる ・生活・経済が壊れる ・都市の復興 |
13. | 事業継続計画(BCP) ・事業継続計画(BCP)とは ・BCPの必要性 ・BCP事例 |
14. | 災害情報の共有化の現状と課題 ・共有化しなければならない災害情報 ・災害情報システムの現状 ・地域防災計画:地方自治体の取り組み |
15. | 地震リスクマネジメント手法 ・地震リスクとは ・地震リスクマネジメントの事例 ・事業継続計画(BCP)の必要性 |
・ | 授業終了後,講師室にて対応 |
・ | Eメールで質問を受け付け |