総合演習 |
Integrated Practice |
開講部 | 工学部 |
開講学科 | 土木工学科 |
開講学年 | 3年次 |
開講時期 | 後期 |
単位数 | 1 |
単位区分 | 選択 |
系列区分 | 専門 |
講義区分 | 演習 |
教授 | 岩倉成志 | |
他 |
1. | 専門的な知識を駆使して、特定課題への取り組み方を習得する |
2. | グループで一つの課題扱う際に、各人が分担して数回にわたって発表する目次の作り方 |
3. | 問題の発掘から解決方法、プレゼンの仕方を一貫して訓練する |
1. | ガイダンス ・課題の抽出 まず、近年の社会的課題を教員より例示し、それに関連して学生で分担して調査を行なう。その結果のディスカッションから授業を始める。自らが積極的に関わらない学生はスタート時のテーマが決まらないことになる。 |
2. | グループ毎に課題を選定し、進め方をディスカッションする ・課題を選定するため、土木分野での課題を整理する |
3. | 調査、資料収集を行ないグループ内で検討を行なう |
4. | 各グループでの調査 |
5. | 各グループでの発表とディスカッション(1) ・討論を踏まえて新しい問題の抽出 |
6. | 各グループでの調査 |
7. | 各グループでの発表とディスカッション(2) ・新しい問題の抽出 |
8. | 各グループでの調査 |
9. | 各グループでの発表とディスカッション(3) ・新しい問題の抽出 |
10. | 各グループでの調査 |
11. | 各グループでの発表とディスカッション(4) ・新しい問題の抽出 |
12. | 各グループでの調査 |
13. | 各グループでの発表とディスカッション(5) ・新しい問題の抽出 |
14. | 各グループ毎の成果をレポートにまとめる |
15. | 各グループ毎の成果をレポートにまとめる |
・ | 研究室に在室中はいつでも歓迎 |