建築の形態と空間 |
Form and Space of Architecture |
開講部 | 工学部 |
開講学科 | 建築学科 |
開講学年 | 1年次 |
開講時期 | 前期 |
単位数 | 2 |
単位区分 | 必修 |
系列区分 | 専門 |
講義区分 | 講義 |
教授 | 堀越英嗣 |
1. | 建築の形態と空間の関係について、身近な事象から実感をもって考える回路をもてるようになる。 |
2. | 世界中の歴史的空建築および空間を技術的原理や人間の心理など様々な視点で理解し、捉えられるようになる。 |
3. | 授業中の理解し、考えたことをその場でメモやスケッチに描きとどめることが出来るようになる。 |
1. | 概論 建築・デザインとは? 五感について。基本的な観察。 |
2. | 形態について 建築と彫刻。自然の形態から学ぶ。 |
3. | 創造行為としての観察 建築鑑賞入門 観ることの確かさ.形態の意味について。 |
4. | 基本的な要素 点から線.線から平面へ。面、ボリューム |
5. | 物のかたち 見え方の特性、輪郭、基本的な輪郭、プラトンの立体 |
6. | 物のかたち-2 規則正しいかたちと不規則なかたち |
7. | 物のかたち-3 かたちの表現力の展開ム求心的なかたち |
8. | 物のかたち-4 かたちの表現力の展開ムかたちの分節化 |
9. | かたちと空間1 正反対なものの統一、空間を決めるかたち |
10. | かたちと空間2 空間を決めるかたち |
11. | かたちと空間3 水平要素による空間の限定 |
12. | かたちと空間 4 垂直面による空間の限定 |
13. | かたちと空間5 建築空間の性質 |
14. | かたちと空間6 空間の限定要素としての開口部 |
15. | 構成 物のかたちと空間の構成、空間の中の空間 |
・ | 水曜日授業終了後講師室 |