J0465400

構造材料と工法

Building Materials and Construction

開講部

工学部

開講学科

建築学科

開講学年

2年次

開講時期

前期

単位数

2

単位区分

選択

系列区分

専門

講義区分

講義
教授枝広英俊この先生のアンケート一覧を参照

授業の概要

建築を構成する材料には、安全性、居住性、耐久性、美観性及び経済性など、用途や部位の違いによって様々な性能が要求される。材料設計は、意匠設計、構造設計、設備設計及び生産設計と深い関わりがあり、材料の選定に当たっては、各種材料の特性(長所、短所)を知った上で、建築物の種類、用途及び部位に適合する性能をもつよう心掛ける必要がある。さらに、材料の入手時期・方法や工事金額に相応することも重要な要素である。
本講義では、建築材料を構造用材料について木材、コンクリート、鉄鋼材料及び鉄筋コンクリート製品を取り上げ、原料、製造過程、物理的性質、製品の規格・寸法、使用上の留意事項などについ説明する。

達成目標

1.材料設計に対する考え方を意匠計画、構造計画、設備・環境計画、生産計画などと関連付けながら理解することを目標とする。(【授業計画】の1〜2および15に対応)
2.構造材料に求められる性能(主に安全性、耐久性など)を理解し、木材、鉄筋、コンクリ−ト、鉄骨などの種類や製造方法、物理的性質や特徴および対策等を理解する。(【授業計画】の3〜14に対応)
3.構造材料について、ものづくりとしての施工法を考えながら理解する。

授業計画

1.材料設計の意義と目的
  ・建築における材料の分類方法 ・材料設計を取り巻く環境 ・仕様書の作成と事例
  ・建築材料に関する規定
2.材料の種類と発達過程
  ・建築材料の発達過程とその背景
  ・建築産業の現状と問題点
  ・建築材料の種類と性質及び選び方
3.木材の分類と性質
  ・木材の分類と性質(針葉樹と広葉樹、心材と辺材、木表と木裏)
  ・各種木材の特性(含水率と強度、比重、変形性状、熱的性質、耐久性等)
4.木材の需要と加工
  ・木材の需要、組織・成分、材料・等級・寸法、製材・木目・欠点
  ・木材の防腐・防虫対策
  ・木材加工(集成材、合板等)
5.木工事
  ・木造建築の造り方(木揃え〔加工〕、木組み〔継ぎ手、仕口〕)
  ・伝統的技能の事例 ・補強金物
6.実例(ビデオ、スライド)で学ぶ木造建築
7.コンクリート(セメント、骨材)
  ・コンクリートの長所、短所 ・コンクリートに要求される性能 ・セメントの歴史、製
造、品質、用途 ・骨材の分類、品質
8.コンクリート(混和材料)
  ・化学混和剤の種類と特性及び用途(AE剤、減水剤、高性能減水剤)
  ・その他の混和剤(フライアッシュ、高炉スラグ、シリカ、防錆剤等)
9.コンクリートの種類
  ・コンクリートの種類と特徴(高耐久性コンクリート、高強度コンクリート、軽量コンクリ
ート、遮蔽コンクリート、プレストレストコンクリート、繊維補強コンクリート、暑中・
寒中コンクリート)
10.コンクリートの調合と品質管理
  ・調合(ワーカビリティ、空気量、水セメント比、圧縮強度、耐久性)
  ・品質管理・検査方法(各試験の方法・時期・回数・判定基準・許容差等)
11.硬化コンクリートの諸性質
  ・硬化コンクリートの性質(各種強度、ヤング係数、乾燥収縮、水密性、熱的性質、鉄筋と
の付着、中性化、防錆、かぶり厚さ、凍結融解、海水作用、化学抵抗性等)
  ・養生・型枠の存置期間
12.鉄筋・鉄骨
  ・鉄筋の製造、種類、性質(物理的性質、熱的性質、腐食と防食)
  ・PC鋼材 ・溶接金網
13.鉄筋コンクリート製品
  ・プレキャストコンクリート製品 ・コンクリートブロック ・石質系材料 ・ALC(原
料、製法、分類。品質、シーリング材など)
14.コンクリート製品・組積造用材料
  ・補強コンクリートブロック造(種類と製法)
  ・石質材料 ・れんが ・新材料、新素材
15.まとめ
  ・構造材料に求められる性能
  ・全体のまとめ

評価方法と基準

前期末試験(約70%)、レポ−ト(約20%)および出席点等(約10%)により評価する。

教科書・参考書

教科書・・・依田,枝広,横室著「建築材料教科書」彰国社
参考書・・・日本建築学会「建築材料用教材」

履修前の準備

建築構法概説、建築構造概説を履修しておくことが望ましい

学習・教育目標との対応

材料設計に必要な考え方と知識を身に付ける。特に構造材料として用いられている木材、鉄筋コンクリ−ト、鉄骨などの種類と特性および施工方法の基本事項を身に付ける。

オフィスアワー

授業前または終了後の専門講師室にて

環境との関連

環境関連科目 (環境教育割合25%)

最終更新 : Thu Sep 20 07:47:37 JST 2012