建築法規 |
Architectural Law |
開講部 | 工学部 |
開講学科 | 建築学科 |
開講学年 | 3年次 |
開講時期 | 後期 |
単位数 | 2 |
単位区分 | 選択 |
系列区分 | 専門 |
講義区分 | 講義 |
1. | 建築の社会性について「法律との関わり」を通じて学ぶ |
2. | 難解な法律を読解し、その意図するところを理解する能力を養う |
3. | 結果として「法律リテラシー」を向上させ、実社会における建築実務に役立てる |
1. | 現実の街・建築の形と建築法規との関係を見る(レポート課題説明) 4月15日 |
2. | 法律の構成を読み解く(ハートビル法を題材にして) 4月22日 |
3. | 建築関係法規の歴史と全体像を知る 5月13日 |
4. | 都市計画・建築規制制度の再点検 5月20日 |
5. | 構造関係規定その1(構造計算書偽装事件を振り返る) 5月27日 |
6. | 同その2 6月03日 |
7. | 防火・耐火・避難・消防関係規定その1 6月10日 |
8. | 同その2 6月17日 |
9. | 都市計画法・建築基準法集団規定とまちづくり関連法規その1 6月24日 |
10. | 同その2 7月01日 |
11. | 建築デザイン・エンジニアリングの進むべき道と建築関連法規 7月08日 |
12. | 環境・省エネルギー関係規定(地球環境問題を考える) 7月15日 |
13. | 建築基準法総則・一般規定・設備規定・品確法その他 7月22日 |
14. | 講義全体を振り返っての補足講義(レポート提出期限) 7月29日 |
15. | レポート提出者によるプレゼンテーションと講評・討議 8月05日 |
・ | 特に設けていない |