建築コンピュータ図法 |
Methods of Computer Aided Architectural Design |
開講部 | 工学部 |
開講学科 | 建築学科 |
開講学年 | 1年次 |
開講時期 | 後期 |
単位数 | 2 |
単位区分 | 選択 |
系列区分 | 専門 |
講義区分 | 演習 |
准教授 | 林正司 |
1. | コンピュータで何ができ、何ができないかを理解する。 |
1. | コンピュータ入門 ・コンピュータ概説(コンピュータの現状、歴史) ・コンピュータと建築、CADとCG、授業の位置付け、方針 |
2. | 表計算ソフト(1) ・表計算ソフトを使ったデータ処理の基礎 |
3. | 表計算ソフト(2) ・表計算ソフトを使ったデータ演算・表現の基礎 |
4. | 表計算ソフト(3) ・表計算ソフトの機能(各種機能の説明、応用) |
5. | 表計算ソフト(4) ・関数を用いた演算、マクロとその応用、VBAの機能 |
6. | 建築CAD(1) ・建築系CADの基本的性能、考え方の理解 |
7. | 建築CAD(2) ・基本機能と各種設定 |
8. | 建築CAD(3) ・平面図形作成機能 |
9. | 建築CAD(4) ・立体図形作成と座標系との関連 |
10. | 建築CAD(5) ・3次元作図演習(ファンズワース邸1) |
11. | 建築CAD(6) ・3次元作図演習(ファンズワース邸2) |
12. | 建築CAD(7) ・レンダリングとライティング(1)基本的機能 |
13. | 建築CAD(8) ・レンダリングとライティング(2)応用・演習 |
14. | 建築CAD(9) ・個別課題作品制作(1) |
15. | 建築CAD(9) ・個別課題作品制作(2) |
16. | (注意 この授業は2コマを続けて実施される) |
・ | 開講日終日 |