確率論と情報理論 |
Probability Theory and Information Theory |
開講部 | 工学部 |
開講学科 | 情報工学科 |
開講学年 | 1年次 |
開講時期 | 後期 |
単位数 | 2 |
単位区分 | 選択 |
系列区分 | 専門 |
講義区分 | 講義 |
講師 | 鈴木大助 |
1. | 条件付確率,ベイズの定理などの意味を理解した上で具体的な計算ができる. |
2. | 確率密度関数が与えられたとき、平均、分散、モーメントの計算ができる。 |
3. | 離散確率分布が与えられたときにエントロピーを計算できる. |
4. | エントロピーと相互情報量の関係を説明できる. |
5. | 情報源符号化定理の意味するところを説明できる. |
1. | ガイダンス,情報とは何か |
2. | 確率の定義 |
3. | 確率変数と分布関数 |
4. | 期待値と特性関数 |
5. | 代表的な確率分布(1) |
6. | 代表的な確率分布(2) |
7. | 大数の法則と中心極限定理 |
8. | 情報量 |
9. | 平均情報量の性質 |
10. | 情報源モデル |
11. | 情報源符号化 |
12. | 具体的符号化法 |
13. | 通信路と相互情報量 |
14. | 通信路符号化 |
15. | 試験 【科目の達成目標】確率に関連する計算法および情報理論の基礎概念の修得 |
・ | 講義終了後 |