プロジェクト管理工学 |
Theory on Production Management |
開講部 | 工学部 |
開講学科 | 情報工学科 |
開講学年 | 3年次 |
開講時期 | 前期 |
単位数 | 2 |
単位区分 | 選択 |
系列区分 | 専門 |
講義区分 | 講義 |
教授 | 古宮誠一 |
1. | ソフトウェア設計法がどのような原理でできているかを理解する。 |
2. | 各種のソフトウェア設計法における設計手順(技能)などを学ぶ。 |
3. | 良いソフトウェア設計法と悪いソフトウェア設計法の見分け方を理解する。 しかる後に,開発対象となるソフトウェアの性質に合わせて,ソフトウェア設計法を選択するための方法を理解する。 |
4. | フォーマルメソッド(形式的仕様記述に基づくソフトウェア開発法)の考え方を理解する。 |
5. | 各種のフォーマルメソッドの適用方法(技能)を学ぶとともに,各方法の技術的限界を理解し,それに基づく使い分け方法を理解する。 |
1. | プロジェクトとは何か,PMBOKとは何か |
2. | ソフトウェア設計とは何か,ソフトウェア設計法とは何か |
3. | Functional viewに基づくオブジェクト指向ソフトウェア設計法(OOSE法) |
4. | Behavioral viewに基づくオブジェクト指向ソフトウェア設計法(OMT法) |
5. | Behavioral viewに基づくオブジェクト指向ソフトウェア設計法(OMT法の続き) |
6. | Data viewに基づくソフトウェア設計法(Wernier法とJSP法) |
7. | Data viewに基づくソフトウェア設計法(JSP法の続き) |
8. | Scenario view に基づくソフトウェア設計法(JSD法) |
9. | Scenario viewに基づくソフトウェア設計法(JSD法の続き) |
10. | 各種ソフトウェア設計法の特徴(長所と短所)とそれに基づく使い分け方法 |
11. | プログラム理論とFormal method |
12. | Axiomatic semanticsに基づくプログラム導出法 |
13. | VDMやRAISEに基づくソフトウェア開発法 |
14. | ZやObject−Zに基づくソフトウェア開発法 |
15. | Formal methodの課題とそれに基づく使い分け方法 |
・ | 月曜日から土曜日の午後1時から5時(授業中、ゼミ中を除く) |