L0693700

情報ネットワーク

Information Network

開講部

工学部

開講学科

情報工学科

開講学年

3年次

開講時期

前期

単位数

2

単位区分

選択

系列区分

専門

講義区分

講義
教授平川豊この先生のアンケート一覧を参照

授業の概要

「コンピュータ通信(2年次)」で学習しているTCP/IPの基本通信技術を前提に、通信網システム(インタネットや企業内/企業間通信用IP網)の仕組みを学習します。電子メール通信サービスや、WWW通信サービスなどを行うためのサーバの構築方法や運用管理の概要、インタネットの通信の安全性向上技法の概要などを学習します。

達成目標

1.AP層に位置づけされるサーバの実現技法を習得する(授業計画1ー3に対応)
2.通信1ー4層のより高度な通信技法を習得する((授業計画4−7に対応)
3.インタネットの運用や安全性に関する技法、及び、公衆通信サービスの概要を習得する(授業計画8−14に対応)

授業計画

1.AP層(1):URLとドメイン体系、DNSシステム
2.AP層(2):電子メールシステム(SMTP、POP)
3.AP層(3):WWW通信(HTTP)、FTP, Telnet
4.経路制御プロトコル、RIP
5.OSPF
6.DHCP、NAT、IPマスカレード
7.1の補数
8.セキュリティ(認証)
9.セキュリティ(暗号化、署名)
10.LANセキュリティ、FW
11.コンピュータウイルス
12.信頼性向上
13.ネットワーク管理、SNMP
14.IP電話、IPv6
15.期末試験

評価方法と基準

期末試験の得点を100点として、得点数60点以上を合格とする。毎回小テストを実施する。小テストは学生自身が達成状況を把握するために実施し、評価には反映しない。

教科書・参考書

ネットワークシステム構成論(コロナ社)、プリント配布

履修前の準備

コンピュータ通信(情報工学科2年)を履修しておいて下さい。

学習・教育目標との対応

情報工学科における基礎知識

オフィスアワー

月曜日昼休み

環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Thu Sep 20 07:48:38 JST 2012