生徒・進路指導論 |
Theory of Student Guidance and Career Guidance |
開講部 | 工学部 |
開講学科 | 教職専門 |
開講学年 | 学年共通 |
開講時期 | 前期 |
単位数 | 2 |
単位区分 | 自由 |
系列区分 | 教職 |
講義区分 | 講義 |
1. | 精神的な健康について正しく理解する。 青年期の問題行動の問題点について理解する。 |
2. | 生徒指導の目標と内容について理解する。 |
3. | 進路選択の現状についての問題点ついて考察する。 |
4. | 進路指導の目標と内容について理解する。 |
5. | 生徒・進路指導における教師の役割と学校教育のあり方について考察する。 |
1. | ガイダンス 本講の授業の目標,内容,授業計画についてのオリエンテーションをおこなう。 |
2. | 精神的健康のめざすもの 健康を保つための心と身体の関連性について考える。 |
3. | 青年期の心身発達の特徴 人間の心身発達と特に青年期の特徴について概説する。 |
4. | 不適応問題の現状 青年期の不適応の問題の現状について概説する。 |
5. | 不登校の問題 不登校とはどのような問題であるのかついて概説する。 |
6. | 不登校の問題 不登校の問題と特に深く関わっている自己肯定感について考える。 |
7. | 不登校の生徒への援助 不登校の生徒への具体的な援助について考える。 |
8. | 生徒指導の意義と方法 生徒指導の意義と方法について理解する。 |
9. | 青少年の進路決定の現状について 青少年の進路決定の現状とその問題点について学ぶ。 |
10. | 社会の現状について 社会の求める人間像について学び,働くことの意義について考える。 |
11. | 適性テストの意義と役割 適性テストの実際とその役割について考える。 |
12. | 進路指導の意義と方法 進路指導の意義と方法について概説する。 |
13. | キャリア・ガイダンスの意義 |
14. | 学校教育の役割について 生徒指導と進路指導の学校教育に果たす役割について考える。 |
15. | 学期末試験 これまでの内容について定期試験を実施する。 |
・ | 特に設けないが,質問があればメールを送ってください。 ayokoyam@umb.teikyo-u.ac.jp |