数学(代数)* |
Elementary Mathematics (Algebra) * |
1. | 集合、写像,論理の基礎事項が扱える。 |
2. | ベクトルを含む代数、幾何の基本事項が扱える。 |
3. | 2次元空間での行列と1次変換の関係の意味の理解ができ、基本事項が扱える。 |
1. | 集合(集合の幾つかの基礎概念と用語,記法) |
2. | 写像(写像に関する諸概念,用語,記法) |
3. | 論理 その1(命題、論理和.積,否定など,真理集合) |
4. | 論理 その2(命題と真理集合、必要・十分条件,全称命題と特称命題) |
5. | 帰納法、背理法、推論(帰納法の技法,背理法の理解,推理の論理的理解) |
6. | 2次曲線(諸定義,2次曲線の諸性質) |
7. | 空間のベクトル(基礎概念,線形独立,内積,内積の性質) |
8. | 空間のベクトルII (3次元空間の直線、平面、球面 (ベクトル方程式としても含むこと)) |
9. | 行列I(行列,逆行列,連立1次方程式) |
10. | 行列II(零因子,累乗と多項式,外積) |
11. | 行列III(固有値.固有ベクトル,ハミルトンの定理,対角化とその応用) |
12. | 線形変換I(平面の変換、平面の線形変換、回転変換) |
13. | 線形変換II(線形変換の合成と逆変換,線形変換による図形の像,零因子の考察) |
14. | 線形変換III(複素数と写像,固有ベクトルと線形変換) |
15. | 期末試験 |
1. | (A)応用化学をささえる工学一般・自然科学・情報技術に関する知識と,その応用能力. |
・ | 授業時間の前後 |