C0360200

半導体材料

Semiconductor Materials

開講部

工学部

開講学科

材料工学科

開講学年

3年次

開講時期

前期

単位数

2

単位区分

選択必修

系列区分

専門

講義区分

講義
教授弓野健太郎この先生のアンケート一覧を参照

授業の概要

本講義では、材料物性の評価に用いられている各種の手法についてその基本原理、応用例について解説する。また、単に手法の解説にとどまらず、各物性の基礎理論についても説明する。

達成目標

1.材料物性に関する基礎的な知識の獲得、および各種物性評価手法に関する理解。

授業計画

1.イントロダクション
2.材料の結晶構造と評価手法
3.材料の電子構造と評価手法1
4.材料の電子構造と評価手法2
5.材料の電気伝導と評価手法1
6.材料の電気伝導と評価手法2
7.材料の熱的性質と評価手法1
8.材料の熱的性質と評価手法2
9.材料の磁気的性質と評価手法1
10.材料の磁気的性質と評価手法2
11.材料の誘電物性と評価手法1
12.材料の誘電物性と評価手法2
13.材料の光学的性質と評価手法1
14.材料の光学的性質と評価手法2
15.期末試験

評価方法と基準

期末試験により判断する

教科書・参考書

第8版 キッテル固体物理学入門 上、下  Charles Kittel
宇野 良清・津屋 昇・新関 駒二郎・森田 章、山下 次郎 訳
丸善(株)

履修前の準備

「材料物理1」「材料物理演習1」「材料物理演習2」を履修していることが望ましい。

オフィスアワー

事前に予約があれば、いつでも可。

環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Thu Sep 20 07:54:54 JST 2012