06103600

英語精読1

Intensive Reading English 1

所属する学科を選んでください:

三品直子

授業の概要

人間の叡智の偉大さという観点から編集されたテキストを使用する。文構造・文法の確認も行いながら、多岐に亘るジャンルの多様な文体の正確な英文読解を目指す。授業は予習を前提として進めていく。単語を中心としたQUIZ(小テスト)を章毎に行う予定である。尚、授業計画は状況により変更となる場合がある。

達成目標

1.文構造を把握した上での正確な英文読解
2.必要に応じた的確な辞書利用並びにその習熟
3.辞書無しでの基本的語彙・表現の理解

授業計画

1.授業ガイダンス
2.Chapter 1: Message from John Lennon
3.Chapter 2: Sophie's World
4.Chapter 3: Pluto Demoted under New Definition of Planet
5.Chapter 4: The Dalai Lama Interview
6.Chapter 5: Egyptian Math
7.Chapter 6: The "Jeep Way" Letter from Jiro Shirasu to General Whitney
8.Chapter 7: Wegener's "Continental Drift"
9.Chapter 8: Nobel Lecture by Dr. Muhammad Yunus
10.Chapter 9: Emotion
11.Chapter 10: The Pianist
12.Chapter 11: Mitochondrial Eve
13.Review
14.Chapter 12: The Neverending Story
15.期末試験

評価方法と基準

期末試験50%、小テスト20%、指名時の出来具合など授業参加態度30%とし、総合60%以上を合格とする。評価の対象となるためには2/3以上の出席が求められる。初回授業には必ず出席のこと。

教科書・参考書

Wisdom Explorer  朝日出版(2008) 1,700円
用例・解説や可算・不可算名詞など品詞表記の充実した辞書(電子辞書でも構わないが紙の辞書の方が好ましい場合も多い)

履修前の準備

毎回の事前予習は必須。授業時には辞書必携。

学習・教育目標との対応(機械工学科)

1.(I-2)英語を中心とした基礎的なコミュニケーションスキルにより,国外の技術者との間でも相互に情報を交換することがきる.

学習・教育目標との対応(機械工学第二学科)

1.(G)技術的な討議や情報交換等のコミュニケーションが行える知識を習得する (1) 日本語による技術者としてのコミュニケーション能力 (2) 英語による基礎的なコミュニケーション能力

学習・教育目標との対応(応用化学科)

1.(J)国際人として異なる文化を理解し,意思疎通が出来る英語のコミュニケーション基礎能力.

学習・教育目標との対応(電気工学科)

1.F2:国際コミュニケーションの基礎となる英語で書かれた技術文書などを理解し、作成することができる。

オフィスアワー

水曜日昼休み

環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Sat May 08 08:07:18 JST 2010