06212500

TOEIC IB

TOEIC IB

所属する学科・専攻を選択してください
講師河本房子この先生のアンケート一覧を参照

授業の概要

本授業においてはTOEICに焦点を当てながら総合的な英語力獲得を目指したい。 実践的な対策としては、まずTOEICを知る事から始める。特徴を把握した上で、迅速な回答への基礎力を身につけ応用力を得る。回答の正誤に一喜一憂しているだけでは得点向上に繋がらない。時間配分や形式の特徴、質問の意味を理解、そして分析する事により、効率的な得点向上を目指す。また、単に検定試験と捉えるだけでは無く、TOEICに頻出する英語表現を様々なビジネスシーン、日常生活に役立つ英語として紹介したい。

達成目標

1.TOEICの特徴を知る。
2.頻出語彙に慣れる。
3.文脈を素早く読み取る。
4.米、英、加、豪の各国の英語発音に慣れ、リスニング力を獲得する。

授業計画

1.イントロダクション、Unit 15
2.Unit 16
3.Unit 17
4.Unit 18
5.Unit 19
6.Unit 20
7.Unit 21
8.Unit 22
9.Unit 23
10.Unit 24
11.Unit 25
12.Unit 26
13.Unit 27
14.Unit 28
15.学期末試験

評価方法と基準

学期末試験 50%、小テスト20 %、授業参加度30%
合計100%として60%以上取得を合格とする

教科書・参考書

Tactics for TOEIC (Student’s Book), Oxford University Press, 2007

履修前の準備

英語に慣れるために積極的に海外のニュースを英語で聞く。

学習・教育目標との対応(機械工学科)

1.(I-2)英語を中心とした基礎的なコミュニケーションスキルにより,国外の技術者との間でも相互に情報を交換することがきる.

学習・教育目標との対応(機械工学第二学科)

1.(G)技術的な討議や情報交換等のコミュニケーションが行える知識を習得する (1) 日本語による技術者としてのコミュニケーション能力 (2) 英語による基礎的なコミュニケーション能力

学習・教育目標との対応(応用化学科)

1.(J)国際人として異なる文化を理解し,意思疎通が出来る英語のコミュニケーション基礎能力.

学習・教育目標との対応(電気工学科)

1.F2:国際コミュニケーションの基礎となる英語で書かれた技術文書などを理解し、作成することができる。

オフィスアワー

授業後、講師室にて

環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Thu Mar 28 07:57:43 JST 2013