英語速読2 |
Extensive Reading English 2 |
| 1. | 英文読解に必要な英語の知識を学び、読解中に活用できるようになる。(授業中の発表・試験で評価) |
| 2. | 英文全体に目を通し、概要を把握する読み方の習得。(授業中の発表・期末試験で評価) |
| 3. | 英文内容への興味・関心を深め、背景知識と理解を充実させる。(評価の対象にはしない) |
| 1. | (授業内容説明) |
| 2. | "A Long Walk Home” |
| 3. | “Student Learning Teams” (1) |
| 4. | “Student Learning Teams” (2) |
| 5. | “Culture Shock” (1) |
| 6. | “Culture Shock” (2) |
| 7. | “A Young Blind Whiz on Computers” |
| 8. | “Pop Group’s Use of Folk Song Stirs Debate” (1) |
| 9. | “Pop Group’s Use of Folk Song Stirs Debate” (2) |
| 10. | “How to Make a Speech” (1) |
| 11. | “How to Make a Speech” (2) |
| 12. | “Private Lives” |
| 13. | “Future Talk” (1) |
| 14. | “Future Talk” (2) |
| 15. | 後期末試験 |
| 1. | (I-2)英語を中心とした基礎的なコミュニケーションスキルにより,国外の技術者との間でも相互に情報を交換することがきる. |
| 1. | (G)技術的な討議や情報交換等のコミュニケーションが行える知識を習得する (1) 日本語による技術者としてのコミュニケーション能力 (2) 英語による基礎的なコミュニケーション能力 |
| 1. | (J)国際人として異なる文化を理解し,意思疎通が出来る英語のコミュニケーション基礎能力. |
| 1. | F2:国際コミュニケーションの基礎となる英語で書かれた技術文書などを理解し、作成することができる。 |
| ・ | 休憩時間または授業前後に質問に応じます |