30170500

経済学I

Economics 1

開講部

システム工学部

開講学科

共通科目

開講学年

学年共通

開講時期

前期

単位数

2

単位区分

選択

系列区分

総合科目

講義区分

講義
准教授小山友介この授業の2012年度のアンケートを参照

授業の教育目的及び方針

「大学に入ったら勉強してみたい」と思う学問としてよく挙がるのが経済学と心理学だそうです.そして,勉強してみてがっかりするのもこの2つだそうです.
経済学は,日常生活とはかなり異なる思考法をとります.そこさえ分かってしまえば比較的簡単なのですが,多くの人にとってはそこに到達するまでがなかなか難しいようです.
この講義では,経済学的思考法を伝えるために,時折,外伝的にテキストとは関係ない経済思想のトピックを取り入れる予定です.
前期はテキスト前半の経済全体の概論と,ミクロ経済学部分を行います.

授業内容

1  経済学の基本問題
2〜3日本経済の戦後の歩み
4〜5日本経済の現状
6〜7消費者行動の理論
8〜9生産者行動の理論
10 競争市場での均衡
11 不完全競争市場
12 市場機構の効率性と市場の失敗
13 国際貿易と資本移動
14 不確実性と社会的選択
15 テスト

評価方法

最終講義時間に行うテストので決定する.

教科書

テキスト:塩沢修平,『経済学・入門(第2版)』,有斐閣アルマ
参考図書:奥野正寛,『ミクロ経済学入門』,日経文庫

備考


環境との関連

環境関連科目 (環境教育割合15%)

最終更新 : Thu Sep 20 07:49:25 JST 2012