30380000

人間と環境I

Environment and Culture 1

開講部

システム工学部

開講学科

共通科目

開講学年

1年次

開講時期

後期

単位数

2

単位区分

選択

系列区分

総合科目

講義区分

講義
講師羽染久この授業の2012年度のアンケートを参照
特別講師陣

授業の教育目的及び方針

人間と環境のかかわりを明らかにし、現在の環境状態を調査・分析しながら、人間と環境のかかわりとして、個々人が今後どのように行動するべきかを考える機会としたい。

授業内容

1.人類の発展と環境(環境問題とは/人口問題と環境/資源・エネルギーと環境)
2.生態系と人間(環境汚染物質/人間を取り巻く環境)
3.環境影響評価
4.大気と環境(大気汚染物質/大気汚染の現状/大気汚染対策)
5.水と環境(水質汚濁物質/水質汚染の現状/水質保全対策)
6.土壌と環境(土壌汚染物質/土壌汚染の現状/土壌汚染対策/地盤沈下)
7.生活と環境(ごみの減量とリサイクル/ごみ処理/循環型社会とは/し尿処理/浄化槽/下水道/水道/水循環)
8.地球環境問題(地球温暖化/酸性雨/オゾン層の保護/森林の枯渇/砂漠化)と人類の役割(人類として今何をすべきかを考える)

評価方法

小テスト30%(いずれかの授業で6回程度実施)、テスト70%(学期末試験時)

教科書

特に定めないが、環境に関する書物、論文等を読まれること歓迎。毎回プリント配布。

備考

履修人数制限を行う。原則として開始後20分以降の入室は認めない。

環境との関連

環境教育科目 (環境教育割合100%)

最終更新 : Thu Mar 28 07:51:23 JST 2013