P2290100
N2290500
Q2290900
R2290700

社会と数理

Mathematical Sociology

所属する学科・専攻を選択してください
教授中井豊この授業の2012年度のアンケートを参照

授業の教育目的及び方針

数理社会学は、社会現象をシステムとして把握する場合の、共通・普遍的な考え方を提供し始めている。本講義では、ゲーム理論に焦点を当て、簡単な数学を使って様々な社会現象を分析してゆき、社会をシステム科学する目を養う。

授業内容

1.ガイダンス
2.社会現象とゲーム理論
3.社会的ジレンマ
4.戦略型ゲーム・ナッシュ均衡、パレート最適
5.戦略型ゲーム・純戦略
6.戦略型ゲーム・混合戦略
7.展開型ゲーム・ゲームの木、情報構造
8.展開型ゲーム・戦略型への変換
9.展開型ゲーム・逆戻り推論
10.展開型ゲーム・行動戦略
11.ナッシュ均衡解の解釈
12.繰り返しゲーム
13.情報の価値、情報エージェント
14.進化ゲーム
15.期末試験

評価方法

学期末試験により評価

教科書

参考書「ゲーム理論入門」鈴木光男、共立全書

備考

必要なら履修者制限をする(120名程度)。

環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Thu Sep 20 07:52:21 JST 2012