P2810600

情報処理I

Information Processing 1

開講部

システム工学部

開講学科

電子情報システム学科

開講学年

1年次

開講時期

前期

単位数

2

単位区分

必修

系列区分

共通科目(システム・情報)

講義区分

講義
准教授鈴木徹也この授業の2012年度のアンケートを参照

授業の教育目的及び方針

電子情報システム学科の学生にはUNIXオペレーティングシステムのもとで自由に情報処理を行える能力が求められている。UNIXは電子情報系エンジニアの標準プラットホームとして認知されているオペレーティングシステムである。そこで本講義ではUNIXの基本操作、文書処理、インターネットを用いたコミュニケーションと情報発信の仕組みと手段、プログラミングの基礎を学ぶ。

授業内容

おおむね以下の項目についての講義を行う。
1. コンピュータシステムの構成
2. UNIXの基本概念と基本操作-1
3. UNIXの基本概念と基本操作-2
4. UNIXの基本概念と基本操作-3
5. UNIXの基本概念と基本操作-4
6. UNIXの基本概念と基本操作-5
7. 文書処理システムLaTeX-1
8. 文書処理システムLaTeX-2
9. インターネットの概要とその利用におけるマナー
10. 電子メール
11. World Wide Web-1
12. World Wide Web-2
13. プログラミングの基礎-1
14. プログラミングの基礎-2
15. 総復習

評価方法

期末試験により成績を評価する。

教科書

皆本晃弥著、「Linux/FreeBSD/Solarisで学ぶUNIX」、サイエンス社、ISBN4-7819-0920-5

備考


環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Thu Sep 20 07:50:19 JST 2012