P0680500

電磁波工学

Electromagnetic Wave Engineering

開講部

システム工学部

開講学科

電子情報システム学科

開講学年

3年次

開講時期

後期

単位数

2

単位区分

選択

系列区分

専門

講義区分

講義
教授岩崎久雄この授業の2012年度のアンケートを参照

授業の教育目的及び方針

移動通信を始めとして、電波を利用したシステムは現在の生活の中では不可欠なものであり、今後もさらに発展する。本電磁波工学では、この電波について、その基礎的な特性から応用例について学ぶ。
電波というものは、目に見えないため理解しにくいと考えられているが、本講義を通して電波を可視化できる目を育てることを目的として電磁波の基礎について解説する。

授業内容

1.講義のガイダンス(電磁波工学とは)
2.伝送線路1(等価回路)
3.伝送線路2(無損失線路)
4.伝送線路3(反射係数と定在波比)
5.平面電磁波1
6.平面電磁波2
7.アンテナの特性1(指向性、利得)
8.アンテナの特性2(効率)
9.電気ダイポールアンテナ
10.線状アンテナ
11.開口面アンテナ
12.アレーアンテナ
13.実用化されているアンテナ
14.アンテナ特性の測定
15.期末試験

評価方法

期末試験100点+レポート20点=120点満点とし、得点率60%以上を合格とする。

教科書

岩崎他著 「基礎からの電磁波工学」 日新出版、2008

備考

電気磁気学I、電気磁気学IIを履修していること。

環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Thu Mar 28 07:52:40 JST 2013