P0500500
言語処理系
Programming Language Processor
開講部
システム工学部
開講学科
電子情報システム学科
開講学年
3年次
開講時期
前期
単位数
2
単位区分
選択
系列区分
専門
講義区分
講義
准教授
鈴木徹也
授業の教育目的及び方針
言語処理系の1つであるコンパイラは現在のソフトウェア開発に欠かせない基本的な道具である。本講義ではコンパイラに用いられている理論と技術の基礎を学ぶ。適宜演習を行い理解を深める。
授業内容
以下の項目について講義を行う。
1. コンパイラの概要
2. コンパイラの簡単な例
3. 文法と言語-1
4. 文法と言語-2
5. 演習
6. 字句解析-1
7. 字句解析-2
8. 字句解析-3
9. 下向き構文解析-1
10. 下向き構文解析-2
11. 演習
12. 意味解析
13. 誤りの処理
14. 仮想マシンと通訳系
15. 総復習
評価方法
期末試験とレポートにより成績を評価する。
教科書
中田育男著、新コンピュータサイエンス講座「コンパイラ」、オーム社、ISBN4-274-13013-4
備考
履修前に修得を希望する科目:オートマトンと言語理論、データ構造とアルゴリズム
環境との関連
環境に関連しない科目
最終更新 : Thu Sep 20 07:50:51 JST 2012