Q0020200

振動工学

Vibration Problems in Engineering

開講部

システム工学部

開講学科

機械制御システム学科

開講学年

2年次

開講時期

前期

単位数

2

単位区分

必修

系列区分

専門

講義区分

講義
教授古川修この授業の2012年度のアンケートを参照

授業の教育目的及び方針

機械振動の基本的な解析法と力学的な意味合いを理解させることを目的とする。自動車などの身近な機械振動の例をとりあげ、演習問題を多く解かせて基本の習得に重点をおく。

授業内容

1.工学における振動問題とは?
2.減衰のない1自由度自由振動(1)基本モデル、自然振動数
3.減衰のない1自由度自由振動(2)応用計算
4.減衰のある1自由度自由振動(1)基本モデル
5.減衰のある1自由度自由振動(2)減衰係数
6.減衰のある1自由度自由振動(3)エネルギ収支
7.減衰のない1自由度強制振動(1)基本モデル
8.中間試験
9.減衰のない1自由度強制振動(2)応用計算
10.減衰のない1自由度強制振動(3)ダイナミックダンパによる制振
11.減衰のある1自由度強制振動
12.ハミルトンの原理とラグランジュ方程式
13.多自由度振動系とモード
14.回転振動、梁の振動
15.期末試験

評価方法

レポート、中間試験の成績を参考にし、期末試験結果を主として評価する

教科書

特に指定しない

備考


環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Thu Sep 20 07:50:58 JST 2012