Q0070700

熱力学I

Thermodynamics 1

開講部

システム工学部

開講学科

機械制御システム学科

開講学年

2年次

開講時期

後期

単位数

2

単位区分

必修

系列区分

専門

講義区分

講義
教授君島真仁この授業の2012年度のアンケートを参照

授業の教育目的及び方針

自然界の物理現象を理解するための基礎科学の一つである「熱力学」を機械工学の立場から論じ、熱流体機器、動力・エネルギー機器の動作原理の理解や設計への基礎の修得を目指す。

授業内容

1.ガイダンス
2.概論(熱力学の意義、歴史的背景)
3.基本概念と熱力学第0法則(熱平衡)
4.熱力学第1法則
5.理想気体
6.理想気体の状態変化
7.熱力学第2法則
8.エントロピー
9.不可逆過程
10.エネルギー有効利用とエクセルギー
11.自由エネルギー
12.熱力学関数
13.熱力学の一般関係式
14.化学反応と燃焼
15.期末試験

評価方法

期末試験による。

教科書

JSMEテキストシリーズ「熱力学」(日本機械学会編、丸善)を使用する。その他の参考書は、適宜講義中に紹介する。

備考

履修前あるいは並行して修得を希望する科目:流れ学I・II、物理学I・II、化学I・II

環境との関連

環境教育科目 (環境教育割合50%)

最終更新 : Thu Mar 28 07:52:59 JST 2013