第1週
くじ引きで2〜3名ずつのチームを組み、計測器の使用方法を理解した上で、チーム内で話し合いながら計測計画を作成する。
第2週
計画に基づいて計測を行った後、計測結果を整理・分析したレポートを作成し、チームごとに一冊のレポートを提出する。
第3週
レポートの講評会を行う。優秀レポートとして選定されたチームは発表を行う。
上記を5回繰り返す。教員がそれぞれの段階でアドバイスする。チーム編成は各課題ごとにくじ引きによって行う。
課題1:騒音レベル計測
課題2:照度計測
課題3:表面温度計測
課題4:風速計測
課題5:一酸化炭素濃度・二酸化炭素濃度・粉塵濃度計測
(各課題の順番を変更する場合もある)
なお、すべて共同作業なので、作業を怠るとチームのメンバーに大きな迷惑をかける。この点に十分に留意し、積極的に取り組む意欲のないものは履修しないこと。