R0270100

都市・地域システム計画

The Planning of the Urban and Areal Systems

開講部

システム工学部

開講学科

環境システム学科

開講学年

3年次

開講時期

前期

単位数

2

単位区分

選択

系列区分

専門

講義区分

講義
講師水口俊典この授業の2005年度のアンケートを参照
准教授小坂宏この授業の2011年度のアンケートを参照

授業の教育目的及び方針

都市と地域の計画には地域別、分野別に多くの種類がある。市町村と住民にとって基本となるのは、地区のまちづくり計画と都市計画マスタープランである。
この講義では、人口減少社会の課題を入口として、地区まちづくり、市町村都市マスタープランの役割、および都市・地域計画の仕組みと課題について学ぶ。

授業内容

 第1回.ガイダンス

1.「人口減少社会とまちづくり」
  第2回.年齢構造の変化と人口減少社会
  第3回.人口減少社会のまちづくりの課題(レポート1出題)

2.「地区のまちづくり」
  第4回.地区のまちづくり1:市街地整備課題の類型と「1反ミニ開発」
  第5回.地区のまちづくり2:地区の整備課題とその区分方法
  第6回.地区のまちづくり3:地区の計画とまちづくり条例
  第7回.地区のまちづくり4:地区計画制度の仕組みと実績(レポート2出題)

3.「市町村都市マスタープラン(MP)論」
  第8回.市町村都市MP論−1:制度上の位置づけと計画内容
  第9回.市町村都市MP論−2:住民参加と計画実現方法

4.「都市・地域計画の仕組みと課題」
 第10回.都市計画区域、線引き、開発許可
 第11回.用途地域−1 用途制限、米国のゾーニング
 第12回.用途地域−2 形態制限(容積、建ぺい、高さ、日影、敷地規模)
 第13回.農地の制度と農村の変化
 第14回.森林の変化と森林計画
5.期末テスト(定期試験期間中に)

評価方法

中間レポート20%、期末テスト60%、質問・意見等の授業態度20%。

教科書

プリント、 OHP等で資料を示す。授業中に参考文献を紹介する。

備考

関連して修得が望ましい科目:市街地整備計画論

環境との関連

環境教育科目 (環境教育割合30%)

最終更新 : Thu Sep 20 07:51:27 JST 2012