R0435000

建築・環境デザイン

Study for Urban and Architectural Environment

開講部

システム工学部

開講学科

環境システム学科

開講学年

2年次

開講時期

後期

単位数

2

単位区分

選択

系列区分

専門

講義区分

講義
准教授桑田仁この授業の2010年度のアンケートを参照

授業の教育目的及び方針

この科目は「建築計画」を補う科目として、建築および都市施設を各論的に解説し、整理図化作業の後、見学を行う。実施見学の際は手軽なノート、鉛筆、コンベックス(小巻尺),カメラなどを持参すること。学外にでる場合もあるので集合場所に注意し、規律正しく行動すること。

授業内容

1. ガイダンス
2. 教育施設の解説
3. 教育施設図面のトレース
4. 実地見学(本システム棟)
5. ホール・集合施設の解説
6. ホール図面のトレース
7. ホール図面のトレース2
8. 実地見学(斎藤記念館)
9. オフィスビルの解説
10. オフィスビル図面のトレース
11. 実地見学(さいたま新都心)
12. ランドスケープの解説
13. ランドスケープ図面のトレース
14. 実地見学(氷川参道)
15. 講評&まとめ

評価方法

解説授業時における出席を兼ねた小テスト(配点:20%),および各テーマごとに図化の成果を提出(配点:80%)し、評価対象とする。

教科書

「建築設計資料集成」(コンパクト版)丸善、「建築設計資料」建築資料研究社、等都度紹介する。

備考

学外の施設を見学する場合がある。

環境との関連

環境教育科目 (環境教育割合30%)

最終更新 : Thu Mar 28 07:53:37 JST 2013