N1311000

数学I演習

Mathematics 1 Exercises

開講部

システム工学部

開講学科

生命科学科

開講学年

1年次

開講時期

前期

単位数

1

単位区分

選択

系列区分

共通科目(学部基礎)

講義区分

演習
講師福島延久この授業の2009年度のアンケートを参照

授業の教育目的及び方針

数学は講義に耳を傾けるだけでは、決して身につくものではない。自分の手を動かし、率先して問題に取り組まなくては、十分な理解はできないものである。数学Iの講義では、演習に割ける時間が十分でないため、この科目を設けている。数学Iの受講生はこの科目を選択することを強く勧める。授業では、講師が数学Iの講義で学んだ範囲から問題を出題し、それを各自が解くという形式をとる。講義を聞くことと実際に問題を解くことの間には大きなギャップが存在する。この講義を通して、そのギャップを埋める手助けをすることを目的とする。(もちろん、学生は自習を行い、さらに演習することが必要である。)

授業内容

基本的には、数学Iの講義に対応する演習を行う。

第1回       高校までの復習から
第2〜6回    微分積分学の基礎
第7〜10回   1変数関数の微分法
第11〜14回  1変数関数の積分法
第15回      総合演習

評価方法

演習に取り組む姿勢、演習の解答、出席状況、試験の結果から総合的に判断する。必要に応じてレポート課題を出題し、評価の対象にする。

教科書

未定(ガイダンスで指示する)

備考


環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Thu Sep 20 07:56:04 JST 2012