N1450600

微分方程式

Differential Equations

開講部

システム工学部

開講学科

生命科学科

開講学年

1年次

開講時期

後期

単位数

2

単位区分

選択

系列区分

共通科目(学部基礎)

講義区分

講義
講師福島延久この授業の2008年度のアンケートを参照

授業の教育目的及び方針

主に1階及び2階の常微分方程式の解法を解説する。そもそも微分方程式は物理学や幾何学の研究から生まれたものであるから、単なる解法にとどまらず、歴史的背景や定式化も重視したい。理工学の各分野における微分方程式の重要性を認識してもらう事も目的の1つである。

授業内容

 1. 物理学と微分方程式(具体例とその導出1)
 2. 物理学と微分方程式(具体例とその導出2)
 3. 1階常微分方程式の解法(変数分離形、同次形)
 4. 1階常微分方程式の解法(線形、ベルヌーイ型)
 5. 1階常微分方程式の解法(完全形)
 6. 中間試験
 7. 定数係数2階線形常微分方程式の解法(1)
 8. 定数係数2階線形常微分方程式の解法(2)
 9. 変数係数2階線形常微分方程式の解法 
10. 変数係数2階線形常微分方程式の解法(1)
11. 変数係数2階線形常微分方程式の解法(2)
12. 定数係数線形常微分方程式(演算子法1)
13. 定数係数線形常微分方程式(演算子法2)
14. 定数係数線形常微分方程式(演算子法3)
15. 期末試験

評価方法

中間試験および学期末試験の評価による。

教科書

「応用解析概論」 阿部・他著(共立出版) 1994

備考


環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Thu Mar 28 07:58:04 JST 2013