N0050500

医学概論

Outline of Medicine for Engineers

開講部

システム工学部

開講学科

生命科学科

開講学年

2年次

開講時期

前期

単位数

2

単位区分

選択

系列区分

専門

講義区分

講義
教授馬場敦この授業の2010年度のアンケートを参照

授業の教育目的及び方針

この講義の目的は、生体に関わる工学技術者に必要な医学的知識を包括的に教授することにある。まず、医学の哲学、倫理、歴史を中心とした狭義の医学概論について解説する。これに加えて、日常診療で代表的な疾病を概説し、その診療体系について解説する。基本的な疾患の病因・病態を理解し、工学的な視点からの診療支援が実際にどの程度役に立っているのか、また国民の健康・福祉に貢献できているのか、について考察する。医学の研究に密接に関わる動物実験や先端医学研究の成果である臓器移植や人工臓器、再生医療の倫理についても解説し、考察する。

授業内容

1. 総論:医学の哲学・倫理・歴史
2. 各論:手術と医療機器
3. 各論:腎臓疾患と医療機器
4. 各論:呼吸器疾患と医療機器
5. 各論:循環器疾患と医療機器
6. 各論:精神神経疾患と医療機器
7. 先端医療としての生殖医療
8. 先端医療としての臓器移植
9. 先端医療としての人工臓器(1)
10. 先端医療としての人工臓器(2)
11. 先端医療としての再生医療
12. 動物実験の倫理
13. 医療と薬物
14. 医療と経済
15. 期末試験

評価方法

出席点と期末試験で評価する。

教科書

資料を配布する。

備考


環境との関連

環境関連科目 (環境教育割合 5%)

最終更新 : Thu Sep 20 07:56:19 JST 2012