N0170100

再生医工学

Tissue Engineering

開講部

システム工学部

開講学科

生命科学科

開講学年

3年次

開講時期

後期

単位数

2

単位区分

選択

系列区分

専門

講義区分

講義
教授柴田政廣この授業の2012年度のアンケートを参照

授業の教育目的及び方針

これまでの薬や医療機器を用いた治療法に対し、再生医療は人工的に再構成した細胞や組織を積極的に利用して、機能障害や機能不全に陥った生体組織・臓器の再生を目的としている。近年では、幹細胞やES細胞、さらには万能細胞を用いた自己細胞による組織・臓器の再生が可能となるのではないかと期待されている。本授業では再生医療に不可欠な組織工学・臓器工学の基礎知識とその基盤技術に関する知識を習得する。

授業内容

1. 再生医療とは
2. 人工臓器と再生組織・臓器
3. 再生医療のための細胞
4. 細胞の分離操作法1
5. 細胞の分離操作法2
6. 細胞培養法1
7. 細胞培養法2
8. 細胞足場材料1
9. 細胞足場材料2
10. 組織構築のための物理刺激
11. 臨床応用をめざす再生組織1
12. 臨床応用をめざす再生組織2
13. これからの再生医療1
14. これからの再生医療2
15. 試験

評価方法

成績評価は出席状況、レポート(小テスト)、試験による総合評価を行う。

教科書

資料を配布する。

備考


環境との関連

環境に関連しない科目

最終更新 : Thu Mar 28 07:58:16 JST 2013