N0310400
無機化学
Inorganic Chemistry
開講部
システム工学部
開講学科
生命科学科
開講学年
1年次
開講時期
前期
単位数
2
単位区分
選択
系列区分
専門
講義区分
講義
講師
平野克比古
授業の教育目的及び方針
無機化学は、有機化学とともに化学の最も基本的な事項を学ぶ分野で、「化学」の基礎である。無機化学を体系的に理解するため、原子・分子の構造および周期律に対する化学的性質との関連性について学び、個々の物質の各論的内容は必要最小限に抑える。また、生体内において無機元素や無機化合物の化学的特性が、生命維持のため重要な役割を果たしていることについても考察する。
授業内容
1. はじめに 授業内容全体の概観と授業方針、予定など
2. 元素と周期表1 元素の起源と原子の構成
3. 元素と周期表2 元素の一般的性質と周期性
4. 分子とそのモデル 共有結合と軌道
5. イオン性固体と金属 イオン性固体
6. 金属と非金属
7. 中間試験
8. 基礎無機化学反応 酸と塩基
9. 酸化と還元
10. 溶液
11. 典型金属の化学と非金属元素の化学
12. 遷移金属の化学および錯体
13. 有機金属化学
14. 生物無機化学
15. 期末試験
評価方法
数回のレポート(30%)と試験(中間と期末、70%)
教科書
荻野、飛田、岡崎 著、 基本 無機化学 第2版(東京化学同人)
備考
関連科目:分析化学
環境との関連
環境関連科目 (環境教育割合 5%)
最終更新 : Thu Mar 28 07:58:20 JST 2013