即日設計演習 |
One Day exercise of Architectural Design |
開講部 | 工学部 |
開講学科 | 建築学科 |
開講学年 | 3年次 |
開講時期 | 前期 |
単位数 | 2 |
単位区分 | 選択 |
系列区分 | 専門 |
講義区分 | 製図 |
1. | 比較的単純な建築の設計構想を短時間でまとめ、適切に表現できること |
2. | 設計課題に対して短時間でその狙いを構想し、まとめられること |
3. | 空間的な特徴を的確に表現できること |
1. | ガイダンス/本演習の目的の説明 課題1 椅子の設計 |
2. | 課題2 レストハウスの設計 |
3. | 課題3 公園のゲートの設計 |
4. | 課題4 スタジオの設計 |
5. | 課題5公衆便所の設計 |
6. | 課題5 交番の設計 |
7. | 課題1−6の発表会、講評と図面の返却 |
8. | 課題7 大学の交流施設の設計 |
9. | 課題8 小さな店舗の設計 |
10. | 課題9インホメーションセンターの設計 |
11. | 課題9 ウイークエンドハウスの設計 |
12. | 課題10 敷地環境を生かした住宅の設計 |
13. | 課題11既存の蔵を利用したギャラリー の設計 |
14. | 課題8−13の発表会、講評と図面の返却 |
15. | 課題 予備日(再提出図面の最終提出) |
・ | 各担当教員のオフィスアワーを参照する |
・ | 授業科目全体、及び課題についての質問は、本授業時間内、及びその前後で受け付ける |